妖怪は種別ごとにスキルがあります。
スキルは戦闘・対戦でパーティの強さを大きく左右します。
使えるスキル、使いにくいスキルがあるので、いろいろ研究してみよう!!
ホースの力
自分がピンチになった時、1回、全ステータス超アップ。
まえのめり
敵を倒した時、一時的に攻撃力がアップ。
魔女っ子パワー
味方全員の妖気ゲージがたまりやすくなる。
満を持す
ミッション開始から3分たつと全ステータスがアップ。
水の拳
こうげきに水ぞくせいを追加する。
水の刃
こうげきに水ぞくせいを追加する。
ミラーボディー
敵の攻撃で受けたダメージを、一部はねかえす。
虫歯菌
敵がHPを回復する時、あまり回復しなくなる。
むじんぞう
スタミナが減らない。
むてきのこうら
悪いとりつきにかからない。
メカブのリズム
味方全員のまもりがアップ。
目立ちすぎ
敵からねらわれやすくなる。
猛虎のねばり
HPが0になったとき2回までHP1で耐える。
もちガード
クリティカルを受けない。
モテモテ
敵がともだちになりやすくなる。
モノマネ
味方一人のスキルをモノマネする。
もんげー
自分がピンチの間、全ステータスがアップ。
やいばのボディー
敵の攻撃で受けたダメージを、一部はねかえす。
厄介な呪い
自分がかける、悪いとりつきの効果が長持ちする。
闇の支配
ドレインの回復量がふえる。