妖怪は種別ごとにスキルがあります。
スキルは戦闘・対戦でパーティの強さを大きく左右します。
使えるスキル、使いにくいスキルがあるので、いろいろ研究してみよう!!
ひきこもり
自分がピンチになった時、一時的におんみつ状態になる。
ひとまかせ
妖気ゲージがたまりにくくなり味方はたまりやすくなる。
火のようじん
火ぞくせいのダメージを軽減する。
火はともだち
火属性のダメージを吸収してHPを回復する。
ひょうへん
HPが満タンの間、全ステータスがアップ。
ひろい食い
アイテムや鬼玉を手に入れた時、自分のHPが回復する。
ひろいぐせ
アイテムや鬼玉を手に入れた時、一時的に攻撃力がアップ。
ビートキャンプ
味方全員のちからがアップ。
風神の舞
わざをためている間、すばやさがアップ。
不怪ゾーン
味方全員のちからがダウンしようりょくがアップ。
ふじみゾーン
味方全員の昇天テージが減りにくくなる。
ふっとう
自分がピンチの間、攻撃力がアップする。
普通
ピンチになっても10秒間で普通に戻る。
ぶあつい壁
ガードの効果がアップ。
ぶようじん
クリティカルされやすくなるが、クリティカルが出やすくなる。
ブロンズガード
土・風ぞくせいのダメージを軽減する。
プラチナガード
水・氷・風ぞくせいのダメージを軽減する。
宝石ボディー
悪いとりつきにかからない。
炎の拳
こうげきに火ぞくせいを追加する。
保留
ミッション開始から3分たつと全ステータスがアップ。