妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊/月兎組の攻略サイト
妖怪大辞典、そうび、QRコードなどの情報が載っています
全部の妖怪と友達になるための攻略情報が満載!!
ストーリー、ミッション、パトロール、ビッグボスも攻略中!
LV99のオロチ1匹で極・イカカモネ議長を倒します
イカカモネ議長は第一形態、第二形態と、二度戦うことになります。
個人的には第一形態の方が厄介でした。
まずは第一形態。 イカカモネ議長は前方中央にいるだけで、移動せずに戦ってきます。
使ってくる技は「イカさずコロさず光線」「いかにもイカスミ」「イカした三重奏」「イカサ魔弾」
イカさずコロさず光線は前方直線の範囲攻撃です。 モーションが長いので避けるのは簡単です。
イカした三重奏は、3ヶ所への横直線攻撃です。 発動場所は目立つのですが、避けるタイミングが取りづらいかもしれません。
変に走り回ると、二度受けてしまったりするので、避ける自信がなければ、動かず1発受けるほうがマシです。
難しいのが「いかにもイカスミ」です。 これは表示が出た直後に発動するので、回避するのが困難です。 しかもダメージも大きいです。
受けてしまうと暗闇状態になるので画面が見えなくなります。 この直後には「イカした三重奏」が来るので、暗闇状態だとそちらも避けるのが困難です。
イカサ魔弾は、食らうとスタン状態になります。 追尾してくるので逃げまわっても追いかけてきます。 消えるまで待っても、直後にまたイカサ魔弾をやってくることがあるので、オロチの疾風ステップで無敵中に食らったり、必殺技の無敵中に食らったりして対処しています。
第一形態では「いかにもイカスミ」さえなんとかすれば勝てると思います。
続いて第二形態。 慣れないうちはこちらの方が被ダメージも大きいので苦労するかもしれません。 が、パターンさえ見破れば攻撃を避けるのはけっこう簡単です。
開始直後に「イカれた暴走ドリル」を使ってきます。 これは以降も多様してくるので避け方を覚えておきましょう。 これも自分に向かって追尾してくるので、走って逃げられなくはないですが、前方への範囲判定が広いので難しいかもしれません。 また一度ダメージを受けると、連続で2度3度受けてしまうことがあります。 この動画では疾風ステップで相手の反対側に回りこんでやり過ごしています。
相手の攻撃パターンは「トリプルゲソドリル」×2、「ムチムチするめゲソ」の繰り返しが基本です。
トリプルゲソドリルは前方への範囲攻撃で、範囲がかなり広いです。 疾風ステップか、横に走って逃げて回避しています。
ムチムチするめゲソも前方への範囲攻撃です。 こちらは神速アタックや疾風ステップで技をキャンセルさせることもできます。
トリプルゲソドリル→後ろに回りこんで攻撃。 トリプルゲソドリル→後ろに回りこんで攻撃。 ムチムチするめゲソ→後ろに回りこんで連続攻撃、が基本パターンです。 たまに攻撃時にイカカモネ議長の正面に動いてしまう場合がありますので、急いで後ろに戻りましょう。
たまに使ってくる「イカれた暴走ドリル」は疾風ステップでかわしましょう。
イカカモネ議長のHPが半分になると「イカリ頂点」となり、色が変わります。 基本攻撃パターンに「イカ焼きの術」「なんだか寒くなイカ?」が追加されます。 どちらも数ヶ所への円形ダメージですので、攻撃対象の地点から避けましょう。
必殺技の「これで最後カモネ砲」は360度回転する直線攻撃です。 モーションが長いので、相手の真後ろに移動し、回転し始めても相手の真後ろを維持するようにすれば簡単に避けることができます。
第二形態のコツは「イカれた暴走ドリル」を確実に避けること、基本は相手の背後を取りつづけることができれば、勝利が見えてくると思います。
他の動画を見る
LV99のオロチ1匹で極・覚醒日ノ神を倒します
LV99のオロチ1匹で極・おのぼり黒トンを倒します
LV99のオロチ1匹で極・ロボニャン28号を倒します
LV99のオロチ1匹で極・トキヲ・ウバウネを倒します
LV99のオロチ1匹で極・赤鬼を倒します
LV99のオロチ1匹で極・青鬼を倒します