この記事には書き込めません
[1]ご新規さん、ビギナーさん用
【交流、情報、協力プレイ募集所!】
素材を集めたいけれどメンバーが集まらない!ランクが低いor装備が整わなくって部屋に入っても蹴られちゃう!という方。
妖怪ウォッチ三国志や妖怪ウォッチ3が発売されたけれど、つい最近からバスターズを始めたというプレイヤーさん。
協力プレイを募集したいけど他のスレッドは常連さんばかりで何だか書き込みし辛い(><)
そんな皆様の為のスレッドです!
協力プレイの募集、バスターズに関する疑問や質問、妖怪ウォッチに関する雑談など。
ご新規さんやビギナーさん、上級者さんや常連さんも皆さんがお気軽にお使い下さい!
【初注意】
・最初のご挨拶や解決後のお礼など、最低限の基本ルールは守りましょう。
・誹謗中傷は禁止!
・募集の際はフレコや目的、日時などある程度の情報を予め記入しましょう。
・お若い方は親御さんとの約束は守りましょう。
【協力プレイ募集方法】
協力プレイの際はしっかり情報を書き込みましょう!そうすると皆さんが協力しやすくなります!
・フレコ
・Mii名&プレイヤー名
・希望日時
・目的(希望の妖怪や素材、ビッグボス)
・素材収集がご希望の場合、どの素材を幾つ欲しいのかも書きましょう。
【ちょっと小ネタや注意】
>>2【注意】漢字妖怪について
>>3一人でも簡単極玉集め!
>>184忘れがちなお供の「作戦」
>>1371Q.名前横の数字(トリップ)って何?
>>570オススメ宝玉&カタマリゲットミッション
>>1344スレッド参加メンバーフレコ一覧
【チャット】
プレイ中の意志疎通、交換時の細かい打ち合わせなどに!
チャット:妖怪ウォッチ全般1
【PC、携帯用】http://www.g-takumi.com/chat/19/
【スマホ用】http://www.g-takumi.com/sp/chat/19/
プレイ中に「チャットを見て!」という合図は「ゲラゲラポー♪」と呼びかけましょう!
以上を守ってバスターズを楽しみましょう!
08/11 14:44
[2]【注意】漢字妖怪について
最近、プレイヤーの中には妖怪のニックネームが漢字になっている「漢字妖怪」を使っている方がいますがご注意下さい!
百々目鬼や風魔猿のように元々の名前が漢字である妖怪でなければ本来妖怪のニックネームに漢字はつけられません!!
漢字妖怪の例:
くさなぎ→天上天下唯我独尊
ブシニャン→武士猫
等。
これら【漢字妖怪は違法改造データ】です!!
最悪の場合協力したプレイヤーの【データを破壊、バグを発生させる】可能性も無いとは言い切れません!
もし協力プレイ中、漢字妖怪を使用するプレイヤーと遭遇した場合はそのプレイヤーを部屋から退室させるから、部屋から退室しましょう。
また、漢字妖怪を交換する事はこのサイト内でも禁止されています。
決して漢字妖怪には関わらないようにしましょう。
08/11 14:53
[3]一人でも簡単極玉集め!
マイティードッグ、レッドJ、Gババーン、プリズンブレイカーの極玉習得にはバージョン限定の超ボスを倒す必殺があり、
「極玉が欲しいけど一々募集するの大変!」
「赤猫(白犬)の人に来て欲しいのに白犬(赤猫)の人ばかり集まる!」
という事があり、中々集められませんよね。
ですが、実は自分と別バージョンのプレイヤーさんが居なくとも一人で上記の極玉をゲット出来ます!
月兎組から新しく追加されたストーリー「めざせ月兎組!紅白ボス合戦」「ラスボス逆襲!赤いババアと白のイカ!」をクリアすれば簡単!
この二つのストーリーには超マイティードッグ&超レッドJ、超ウバウネ&超イカカモネが出現するのでこのストーリーをクリアすると極玉をゲットするために必要な討伐超ボスを倒した事になるのです!
倒し辛い!という方もいるかも知れませんが、このストーリーは倒すボスの順番と、お供に相手を惹き付けるタンクがいると戦いやすいと思います。
紅白ボスではまず先にレッドJを倒しましょう。
先にレッドJを倒さないとマイティードッグは体力が半分になると必ず必殺技を使う上に、必殺技中のマイティードッグは上空にいるためこちらから攻撃出来ず落下してくる爆弾を避けるのに気をとられている間にレッドJにやられてしまいます。
ラスボスでは広範囲に動くイカカモネはタンクに引き付けて貰い、先にウバウネを倒しましょう。
ウバウネはこちらのコマンドを奪う攻撃をしてくるので放置しておくとコマンド全てを封じられて何も出来なくなり、タコ殴りにされます。
必ず先にウバウネを倒してしまいましょう!
最後に残ったイカカモネは突進攻撃に警戒しながらタンクに引き付けさせつつ、安全圏内の後ろから攻撃しましょう。
08/12 02:09
[4]キムゴン
お邪魔します
m(_ _)m
Wi-Fi工事が延期続きで、8月末以降までスマホ共々お預け状態です(涙)
質問ですが、極でお供が気絶しまくるのは仕方ないんですかねぇ?
ちなみに
メイン→Bウサ(Bラビットランチャー・あつガルルの魂)
お供→ニャン騎士(三つ巴・シッタカの魂)花さか(伝説の盾・麒麟の魂)心オバア(火山のおまもり・イッカクの魂)
もちろんLv・魂共にMAXです
うたは迷うトコですが、Bウサとお供とのバランスを考えてメリケンをかけます
08/12 09:05
[5]海野◆puFxedv5Ec
CPUであるお供が倒れやすいのはよくあるんですよね(^^;)
それぞれの妖怪の基本パラメータにもよりますし。
あ、チームの情報拝見しました。
私個人の意見としましては折角ヒーラーが二体もいるのにそのヒーラーの守りが低い事です。
特に心オバアは円陣回復で前線メンバーの側に寄ってきやすいですからダメージも受けやすい筈です。
確かにヒーラーにはサポート効果の強い装備を付けたい所ですが、肝心のヒーラーがポクポク行ってしまうのでは意味がないかと。
なので出来ればヒーラーには赤魔寝鬼(白古魔)根付けをオススメします。
私のヒーラーも根付け装備ですが、例えばブシ王と戦っても3~4発は耐えしのげます。
後は魂ですが、恐らく心オバアには円陣回復使わせてますよね?
でしたら花さか爺に主にピンチの仲間の回復を任せ、心オバアには別の魂をつけたら良いかと。
いっそニャン騎士の付けているシッタカブリ魂をオバアに持たせ、ニャン騎士にはタンクとして頑張ってもらいたいので退け反らなくなる「はがねの魂」などオススメします!
お供はプレイヤーの様な回避を出来ないので、いっそ仰け反らなくしてしまえばヒーラー二体なら強い筈です!
参考になるかは解りませんが私のお供情報をおみせしますね!
ちなみに私は両バージョン使ってます。
リーダー→気分と状況で変化。
ウラシマ→太古の魔犬根付(or妖魔の鬼猫根付)、花さか爺魂orシッタカブリ魂
カブキロイド→根付け、はがねの魂
なまはげ→根付け→はがねの魂
私のパーティーはカブキロイドが敵を引き付け、カブキロイドとなまはげの渾身の一撃でガンガン削っていくごり押しスタイルです。
渾身の一撃は威力は高いが隙が大きく阻止されやすいですが、はがねの魂のおかげでガンガン当たります!
根付けも一番能力の高いものを付けてますので連撃を受けなければ皆滅多な事じゃ倒れません。
どうでしょう?参考になりますかね?
08/12 12:29
[6]キムゴン
海野さん彡
いつもありがとうござれます
m(_ _)m
魂のトコ参考になりました♪
ただ…根付は協力プレイ無しでは作れんのです涙(ミッションすら行けない)
作れて冥土までなんで弱い
超欲しいんですが、さすがにヤ○ダ電機やTSU○○YAでプレイする歳じゃないもんで、赤マネ白コマはVIPルームのノーマルひとりプレイのみです汗笑(解放出来れば極まで出来そうですが、協力無しだから…)
武器で作れてる最強は雷切
他の欲しい素材は、現状取れないorボスが強いor極玉getが面倒かなんですよねぇ
いっそヒカリオロチでタイマンか?
ババァーンなら、チャレンジでも8割くらいノーダメでいけますが、拡散技や突進技系を使われると、私のテクでは避けきれない(未熟者です)
08/12 13:44
[7]海野◆puFxedv5Ec
今協力プレイ出来ないんでしたね、失念してましたすみません(^^;)
でしたら、ヒーラーの防御を高めるだけでもだいぶ違うかと。
ちょっと妖力は下がりますが『大傘「三つ巴」』をヒーラー達にも付けるのもいいかと。
元々オバアも花さか爺も妖力は高いので然程影響はないかと思います。
またはトンマンや黒トンの桶はいかがですか?
強化すればかなり防御を上げられますしトンマンなら倒しやすい、協力プレイが出来なくとも集められるかと思います。
08/12 14:31
[8]池爺
ヒーラー2体居るなら、一体は回復技2つにして、カブト無双魂持たせると結構カチコチパテに出来ます。
ワシのよく使う極ボス用メンバーはフユニャン、ゴルニャン、コマさんS、キジニャンです。完璧に安定を求めるなら、装備はフユニャン以外は根付、フユニャンは自分の腕前に応じて臨機応変に。
ゴルニャンは前途の装備にあかまねきGのボス魂で怒涛のロケパンラッシュ。コマさんSも根付に魂はシッタカか釣られ、またはGババ魂、キジニャンも根付にカブト無双魂。
こいつで極ぬらりひょんもぶし王も昇天無しでぶっ飛ばせています。
08/12 15:48
[9]池爺
そっか、根付は現状では作れないですか。ワシは根付とか無いときは、脈打つお守りやカブキの素材の大傘とかでした。ぬらりひょんもそれで根性で倒しました。その時のフユニャンの装備はハイテクアームと百鬼魂でした。
08/12 16:09