この記事には書き込めません
[1]ご新規さん、ビギナーさん用
【交流、情報、協力プレイ募集所!】
素材を集めたいけれどメンバーが集まらない!ランクが低いor装備が整わなくって部屋に入っても蹴られちゃう!という方。
妖怪ウォッチ三国志や妖怪ウォッチ3が発売されたけれど、つい最近からバスターズを始めたというプレイヤーさん。
協力プレイを募集したいけど他のスレッドは常連さんばかりで何だか書き込みし辛い(><)
そんな皆様の為のスレッドです!
協力プレイの募集、バスターズに関する疑問や質問、妖怪ウォッチに関する雑談など。
ご新規さんやビギナーさん、上級者さんや常連さんも皆さんがお気軽にお使い下さい!
【初注意】
・最初のご挨拶や解決後のお礼など、最低限の基本ルールは守りましょう。
・誹謗中傷は禁止!
・募集の際はフレコや目的、日時などある程度の情報を予め記入しましょう。
・お若い方は親御さんとの約束は守りましょう。
【協力プレイ募集方法】
協力プレイの際はしっかり情報を書き込みましょう!そうすると皆さんが協力しやすくなります!
・フレコ
・Mii名&プレイヤー名
・希望日時
・目的(希望の妖怪や素材、ビッグボス)
・素材収集がご希望の場合、どの素材を幾つ欲しいのかも書きましょう。
【ちょっと小ネタや注意】
>>2【注意】漢字妖怪について
>>3一人でも簡単極玉集め!
>>184忘れがちなお供の「作戦」
>>1371Q.名前横の数字(トリップ)って何?
>>570オススメ宝玉&カタマリゲットミッション
>>1344スレッド参加メンバーフレコ一覧
【チャット】
プレイ中の意志疎通、交換時の細かい打ち合わせなどに!
チャット:妖怪ウォッチ全般1
【PC、携帯用】http://www.g-takumi.com/chat/19/
【スマホ用】http://www.g-takumi.com/sp/chat/19/
プレイ中に「チャットを見て!」という合図は「ゲラゲラポー♪」と呼びかけましょう!
以上を守ってバスターズを楽しみましょう!
08/11 14:44
[331]★えりこ★
ニャン騎士のニックネームは勇者騎士でした。
連続スレ、すみません。
09/05 21:34
[332]よしはる
★えりこ★さん
漢字にはかかわらないのが一番だと思います。
一緒にプレーや交換だけだとしても持っていると分かっている方との通信はしないのが良いかと。
折角、今まで楽しくプレーしたデータをつまらない事で消えてしまっては勿体無いと思います。
自分もさっき注意しようと思ったのですが既に交換されていたので。
そのうちご一緒させて下さいね(*^^*)
09/05 22:23
[333]海野◆puFxedv5Ec
漢字滅ぶべし(`ε´)
マリーさん
参考になっているようで良かった(^^)
えりこさん
私の情報がお役に立てているようで何よりです(^^)
09/05 22:39
[334]★えりこ★
▽よしはるさん
初めまして、こんばんは(^ ^)
返信ありがとうございます。
非常に助かりました。
やはり、違反改造妖怪の所有者と通信自体しない方が良いのですね。
現在ある方と交換を控えているのですが、この方私より先に別の交換相手から花さか爺をもらっているのですが、交換相手の注意書きにニックネームにこだわらない方とあり、その数種類の中に花さか爺の名前もあったので、どうも怪しく感じていました。
ただ、そのニックネームが漢字なのか、ひらがなで面白おかしく付けているのか分からないので、ニックネームを確認してみます。
(むしろ怪しいのも辞めた方がいいのか(・・?))
改造妖怪がいるとデータ壊れると聞いたもので…。
せっかくここのフレンド様に協力して頂いて作り上げた装備や、頂いた妖怪をこんな事で消したくはありません(●`ε´●)
漢字妖怪の出回りは本当に困りますね。
それとは別件でミッション、是非ご一緒させて下さい(#^.^#)
共闘できる日を楽しみにしてます♫
09/05 23:49
[335]★えりこ★
▽海野さん
漢字妖怪を使ってる方は知っていて使用してるのですかね?
データが破損する可能性と引き換えに手に入れるほど良いものとは思えませんが…。
スレがどんどん後ろになり、探さなくて良いように、メモ帳にコピーしてます( •̀∀•́ )b
09/05 23:54
[336]海野◆puFxedv5Ec
そんなえりこさんの為にちょっとスレトップにカタマリ&宝玉メモの番号乗っけてみました!
(`・ω・)b+
09/06 00:23
[337]★えりこ★
嬉しいです(#^.^#)!
これは本当に助かります!
お気づかい、ありがとうございます(*´□`*)♡
09/06 00:31
[338]おさむパパ◆EyjMm1ls/2
やっと仕事から帰宅しました(>_<)
漢字ネームの交換の件は本人のスレに注意書きしておきました。
つ・・・つ・・・疲れた(>_<)
09/06 02:21
[339]池爺
漢字は本来、DSで表示出来ますよね、文字コードとして本体に持っているのを表示してるか、バスターズのゲームデータに入ってるのか、、
基本的には名前に該当する文字コードを変更して表示文字を変えちゃってるとは思いますが、詳細はワシも不明です。
パソコンでも、システムファイルを消しちゃったり変更すると起動不可や、以上動作しますよね?
弄ってはいけない領域に格納されてるデータならば、異常が出てもおかしくは無いです。絶対にやっては駄目!
影響のないデータだったとしても、ソフトウェアの解析変更は、リバースエンジニアリングに該当して違法と見なされると発表している会社も多数あります。
長々と申し訳ないですが、一番の解決策は、通信プレイ時、サーバー側でネーム変更など、正規状態と違う妖怪データを持っているプレイヤーを弾きつつ、画面に警告表示でも出してくれれば効果あるとは思いますが。
09/06 07:27
[340]池爺
もっとも大事なのは、違法改造する輩や改造ツールを開発してしまう者が存在するって事なんですがね。
コンピューターゲームが出回った大昔からのイタチごっこですな。
09/06 07:31