この記事には書き込めません
[1]そうま
【極玉・素材集めにご協力を】
はじめましての方も、そうでない方も、こんにちは(●´∀`)ノ゛
スレ主の そうま です。
9月17日より中止しておりました極玉集め・素材集めを再開したいと思います。
お時間合いましたら、ご協力をお願いします(*>▽<*)ゞ
=========== 出 動 内 容 ===========
【出動日時】
11月26日(土) 21時15分~21時45分
【目 標】
極・マイティドッグ
【参加者】
そうま 白犬隊 3024-9241-8032
募集部屋は そうま が立てます。
出動時間になりましたら、コチラとチャット1に顔を出します。
=================================
--------------------------------------------------
◇◆◇ 協力プレイありがとうございました ◇◆◇
2016/06/10 【のぞパパさん】
ストーリー「千客万来!赤の魔将!!」
2016/06/11 【おじさん、チョコ吉さん、のぞパパさん】
ストーリー「煌めける白き守護獣」
タイムアタック「月下降臨!ピンクエンペラー」
2016/06/15 【のぞパパさん、りんさん、★えりこ★さん】
真チャレンジミッション「桜町で極・鬼玉あつめ!」
2016/06/25 【のぞパパさん、チョコ吉さん、ハマティーさん】
真チャレンジミッション「桜町で極・鬼玉あつめ!」
2016/07/02 【チョコ吉さん、セナさん、のぞパパさん】
ビッグボス「赤魔寝鬼(並、超)、白古魔ゴールド(並、超)、黒鬼(極)、ブシ王(並)、覚醒日の神(?)」
2016/07/09 【チョコ吉さん、セナさん、りんさん、海野さん】
ビッグボス「いのちとり(極)、日ノ神(極)、キャプテンサンダー(極)、ロボニャン3000(極)、赤魔寝鬼ゴールド(並、超、極)、白古魔ゴールド(極)、覚醒日ノ神(並、超、極)」
!!! 祝・妖怪大辞典100% !!!
2016/07/16 【チョコ吉さん、りんちゃん、セナさん、のぞパパさん】
ビッグボス「ぬらりひょん(超、極)、ブシ王(超、極)、覚醒日ノ神(超)、赤魔寝鬼(極)、Gババーン(超、チャレンジ)、プリズンブレーカー(極)」
2016/07/23 【チョコ吉さん、セナさん、のぞパパさん】
ストーリー「輝ける赤き守護獣、トキヲかけるババア(リメイク版)、赤い悪魔とさすらいのオロチ」
ビッグボス「ウバウネ(並、超、極)、イカカモネ(極)、レッドJ(並、超、極)、マイティードッグ(極)」
2016/07/30 【のぞパパさん、セナさん、おじさん】
ビッグボス「Gババーン(極)、プリズンブレーカー(チャレンジ)、赤魔寝鬼ゴールド(極)、日ノ神(チャレンジ)」
2016/08/06 【セナさん、おじさん、きぃーさん】
ビッグボス「マイティドッグ(極)、レッドJ(チャレンジ)、マイティドッグ(チャレンジ)」
!!! 祝・ビッグボス全クリア !!!
2016/08/13 【のぞパパさん、海野さん、セナさん】
真チャレンジ「疾風怒涛のボスラッシュ!、トップ・オブ・バスターズ、疾走!大妖魔ぬらねいら!、月下降臨!ピンクエンペラー!、鬼玉あつめ さくら街、鬼玉あつめ ケマモト村」
2016/09/10 【のぞパパさん、キムゴンさん、おじさん】
真チャレンジ「疾走!大妖魔ぬらねいら!、月下降臨!ピンクエンペラー!」
ビッグボス「赤魔寝鬼(極)、日ノ神(極)」
!!! 祝・真チャレンジ全クリア !!!
2016/11/03 【のぞパパさん、池爺さん、マリーさん】
素材集め:ビッグボス「Gババーン(極)、プリズンブレーカー(極)」
2016/11/05 【のぞパパさん、池爺さん、おじさん】
素材集め:ビッグボス「キャプテンサンダー(極)」、「ロボニャン3000(極)」
2016/11/12 【おじさん、なつみかんさん】
素材集め:ビッグボス「いのちとり(極)」
◇◆◇ アドバイスありがとうございました ◇◆◇
海野さん、池爺さん、きぃーさん、びーちゃんさん
06/05 20:30
[44]のぞパパ
そうまさん、チョコ吉さん
夜が楽しみです。
此方は エンマ大王(タンク)を使用します。
06/11 13:21
[45]おじ
昨日はごめんなさい
今日は20時30分からみたいですね。ヒーラーで参加させてください。
06/11 13:49
[46]そうま
おじさん
参加ありがとうございます!
4人揃って出動できる~(≧▽≦)
よろしくお願いします。
06/11 14:05
[47]海野◆puFxedv5Ec
本日は白古魔Gのようですね!
ではアドバイスです!
白古魔は(個人的には)赤魔寝鬼より戦いやすい相手だと思います。
ただ注意すべきは、赤魔寝鬼とは反対に白古魔の時は【常に赤いパネル上】にいて下さい。
そうすれば床からの攻撃は避けられます。
白古魔はジャンプし、プレイヤーの真上から落下して周囲を攻撃しながらパネルを変えてきます。白古魔が高くジャンプしたら回避!
氷妖術を使ってきます。しかしUSAピョンは氷属性は得意なので並の白古魔ならそこまでダメージはないと思います。
HPが半分程になると咆哮を使ってきます。これは白古魔の周辺にいる相手を咆哮の衝撃で【少し後ろに飛ばしピヨらせる】効果があります。
素早く回避や、間に合わなければ赤パネル上に逃げて下さい。咆哮時に少し飛ばされるのでその分を考えつつ赤パネルの端にいれば、飛ばされてもパネルから出る事はありません。
もし咆哮を食らうとピヨるため数秒動けない上に、白パネル上に飛ばされたら咆哮直後に最悪の場合は床攻撃を二回食らって大ダメージもありえます。
攻撃の際は中距離を心掛けて下さい。
必殺技中はこちらの攻撃が当たりませんが赤魔寝鬼より断然楽に避けられます。
白古魔の必殺技は【白古魔の真後ろ】に避難して下さい。正面と真横も駄目です、真後ろへ急いで逃げて下さい。
白古魔の必殺技は口からビームなのですが、唯一後ろが死角です!
しかも必殺技後は白古魔が疲れますのでそこへ一撃を叩き込めばアタックチャンスになります。
頑張って下さい(>ω<ゞ
06/11 14:42
[48]そうま
海野さん
今回もアドバイスありがとうございます(人´∀`)
床のパネルの色や、技の回避場所が赤魔寝鬼と違うのですね。
昨日の赤魔寝鬼の攻略方法が頭にあると危険ですね~。
今から新しく頭に叩き込んで挑みます!
アタックチャンス逃さないぞ(*`・ω・)ゞ
クリアできたら、こちらでまた報告させていただきますね☆
06/11 16:09
[49]のぞパパ
みなさん
10分遅れます。
すいません。m(_ _)m
06/11 20:20
[50]そうま
のぞパパさん
了解しました。お待ちしています。
みなさん
20時40分ころに募集かけますね。
06/11 20:26
[51]チョコ吉
そうまさん、
のぞパパさん、
了解しました。
06/11 20:30
[52]のぞパパ
皆さん
お待たせしました。
06/11 20:38
[53]チョコ吉
皆様、
お疲れ様でした。
楽しく遊ばせていただきました。(^^)
また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
06/11 21:24